こんにちは
じゅんじゅんです😄
今日はバレンタインデーですね。
男性も女性もドキドキする日ですね。
この年になるとあまりドキドキしませんが学生の時はもらえるかドキドキしてました。
クラスにはグラス全員に渡してる女子がいたりして男子にとっては嬉しかったです。
バレンタインとは?
そもそもバレンタインとはどんな意味かと思って調べてみたらローマ帝政時代に聖人ヴァレンティヌスの名前が由来でした。
婚姻禁止の中、極秘に結婚式を行なって死刑になってしまいました。
悲しいエピソードです。
チョコをあげるのは日本だけ?
さらに調べていると女性の方が男性にチョコをあげるのは日本だけらしいです。
そもそもどこかの会社がャンペーンを展開し始めたことで「2月14日は女性から好きな男性にチョコレート送って告白する日」ということになったそうです。
外国では逆に男性から女性にあげるそうです。
一般的には男性から本命の女性へ想いを伝える日」となっているそうです。
また渡すのもチョコに限られていないそうです。
最後に
まとめると
・バレンタインの名前の由来は聖人ヴァレンティヌスから
・女性から男性にチョコをあげるのは日本だけ
またわたすチョコにもいろいろあり、友達に渡す「友チョコ」、お世話になった人に渡す「義理チョコ」、自分のための「自己チョコ」もあるそうです。
バレンタインにも様々な形があるので日頃の感謝の気持ちを伝える日にしていきましょう。
男性から女性に渡しても嬉しいと思います。
今日はここまで!
ではまた✋
参考URL