こんにちは
じゅんじゅんです😄
最近はご飯を食べやすくなってきて、よく箸が進みます。
それは子供たちも同じ事です。
そんな時にある体験談が参考になりました。
それは人参をたべた子供がのどに詰まらせたというものでした。
その時の対処ほうが背中をたたいて詰まっているものを吐き出すといったものでした。
子育てをしていく中で何が起きるかわかないのでこういった情報を集めて即座に対応していかなけば大きい事故になってしまいます。
まだ小さい子供ですからまだ何もわからないので親がちゃんとした対応が必要となりそうです。
他にも注意することしては
・食べてる時は目を離さない
・詰まったときの対処を頭に入れておく
・食べ物の柔らかさや形状に気を付ける(できるだけ小さくするなど)
・ちゃんと咀嚼したのかを確認してからお茶を飲ますなど
子育ては子供を育てる責任がありますね。
トラブルが起きても対処していく大事になりますね。
みなさんも子育てをする際には気を付けることと情報収集はおろそかにしないようしましょう。
今日はここまで!
ではまた✋