こんにちは
じゅんじゅんです😄
皆さんは自分の名前以外にあだ名はありますか?
自分も何個かありました。
SNSやオンラインゲームが普及していく中でも自分の名前以外にもニックネームや違う名前を使用いてる人が多いのではないでしょうか?
かっこいいあだ名やかわいいあだ名などたくさんあって小さいときは楽しかったものです。
しかし最近の小学校ではあだ名が禁止され、みんなにさん付けで呼ぶことが推奨されている小学校が増えているようです。
正直これは判断が難しいですね。
あだ名でもかっこよかったり、かわいかったりすればいいのですが、変なあだ名や悪口があだ名になってしますこともあります。
だから小学生同士でさん付けするの違和感があります。
呼び捨てやあだ名で呼ぶのは仲のいい証拠だと思います。
いじめのために仲のいい人が我慢しないといけないのはつらいですがいじめを放ってはいけません。
片方のためにもう片方が我慢するのはつらいですね。
僕もいじめについて向き合っていきます。
今日はここまで!
ではまた✋
参考元